補聴器の最新情報・ライフスタイルの提案や、当社のマスコットキャラクター「ヨッキー」が
タイムリーな情報やお勧めスポット、見たこと、感じたことをブログで紹介します。
ヨッキーの散歩 おすすめ補聴器「ナイーダ ルミティ」
こんにちは。ヨッキーだよ!
今日は名古屋市熱田区にある「理研産業補聴器センター 東海通店」に遊びにきたよ!
地下鉄名港線「東海通駅」から東へ徒歩5分のところにあるよ。バス停も近くにあるし、お店の隣に駐車場もあるよ。
そんな「理研産業補聴器センター 東海通店」でおすすめの補聴器について聞いてきたよ。
おすすめ補聴器 「フォナック ナイーダ ルミティ シリーズ」
★補聴器が自動的に音を調節するため、騒がしい環境でも会話が聞き取りしやすくなります。
★Bluetooth対応のスマートフォンやテレビと接続することで、音声が直接補聴器に届き、より聞き取りやすくなります。(テレビ接続は別売りのテレビコネクターDが必要です。)
★マイフォナック アプリと連携すると、アプリ上でリモコン操作や健康チェックが可能。
★デジタルワイヤレス補聴援助システム「ロジャー」に対応。
★電池式と充電式が選択可能。
いろいろ最新の便利機能が満載なんだって!
一番びっくりしたのは、スマートフォンの通話が周りの音にさえぎられず補聴器から聞こえたことだよ。
ぜひ、お近くのリケンで試してみてね。
次はあなたの街にぶらっとヨッキー!
投稿日時: 2024年7月15日 09時00分