いきいき補聴器ライフ補聴器の最新情報・ライフスタイルの提案や、当社のマスコットキャラクター「ヨッキー」が
タイムリーな情報やお勧めスポット、見たこと、感じたことをブログで紹介します。

文化・芸術の街 ~上野

こんにちは!ヨッキーです!
 
今日は東京の上野に来ています。
上野と言えば上野恩賜公園の桜やパンダのいる動物園が有名だけど、それと同じ位有名なのが美術館や博物館だよ。
今日は文化・芸術の街をお散歩したいと思うよ。

ここが上野駅の公園口だよ。美術館や博物館に行くにはココからが近くて便利。
 

駅から歩いて直ぐ右手にあるのが国立西洋美術館。ここはル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-」の構成資産として2016年に世界文化遺産に登録されているよ。(現在館内施設整備の為、全館休館中)
 

真っすぐ行って広場に出たら、今度は噴水池の先に東京国立博物館が見えてくるよ。日本と東洋の文化財の収集保管、展示公開、調査研究、普及などを目的とした博物館なんだって。定期的に面白そうな展示や催しをやっているよ。


さらに園内の奥まで進むと、東京都美術館があるよ。ここは「アートへの入り口」として子供から大人まで楽しめるプログラムが用意されていて、誰もが気軽に訪れることが出来る取り組みを行っているんだって。
 
公園を出てすぐの所に東京藝術大学があるよ。道を挟んで音楽学部と美術学部に校舎が分かれているよ。
ここは国立大学として日本で唯一の総合芸術大学で、その受験倍率の高さから東大より難関とも言われているんだって!

 

公園内に面白いトイレを見つけたよ。藝大生たちによって改修された「環境と排泄」をテーマにしたトイレミュージアムなんだって。

他にも、まだまだ隠れた見どころがありそうだよ。
感染症などが落ち着いたら足を運んでみてね。

次はあなたの街に、ぶらっとヨッキー!

投稿日時: 2021年5月15日 09時00分

駿府城下町 静岡

今回は「理研産業補聴器センター 静岡支店」からお届けします。

静岡市の駿府城跡地周辺の町名には「茶町(ちゃまち)」「両替町(りょうがえちょう)」「呉服町(ごふくちょう)」「馬場町(ばばんちょう)」というように駿府城下町時代に仕事ごとに町を構えていた名残があります。
静岡支店は「鷹匠(たかじょう)」という地名にあります。
鷹狩が趣味だった徳川家康がお城の近くに、鷹を扱う「鷹匠」を住まわせていたことが由来です。
静岡支店がある鷹匠町から徒歩で駿府城跡地まで行くことが出来ます。
駿府城跡地を取り囲むようにお堀があり、2021年3月27日からは、お堀を周遊する「葵船」の運行が開始されました。

中堀(二ノ丸)を一周、約1.6Kmを30分で遊覧します。船上からゆっくりと駿府城跡を眺められ、船上でのガイドや、見ている景色にデジタル映像を重ね合わせるAR技術などを使い、非日常も体験できます。

「理研産業補聴器センター 静岡支店」に点検やお掃除にお越しの際には、少し足をのばして、駿府城で葵船に乗り、駿府城下町時代に思いを馳せてみてください。

投稿日時: 2021年5月1日 09時00分