いきいき補聴器ライフ補聴器の最新情報・ライフスタイルの提案や、当社のマスコットキャラクター「ヨッキー」が
タイムリーな情報やお勧めスポット、見たこと、感じたことをブログで紹介します。

補聴器の日

6月6日は何の日か、みなさんご存知ですか?
私たちと関わりの深い記念日である「補聴器の日」です。

補聴器は年々進化を遂げ、世界的にも普及してきていますが日本での普及率は高いとは言えず、「お年寄りがつけるもの」や「目立つのが恥ずかしい」などのネガティブなイメージを持たれることが多くあります。
最近のデジタル補聴器は小型で目立ちにくいものや電池を使用せず、充電して使うもの、テレビや携帯電話とワイヤレス通信できるものなど便利な補聴器があり、皆様のきこえやニーズに合わせてお選びいただけます。
この補聴器の日は補聴器を人々の生活の中でより身近なものにし、補聴器を通して「聞こえ」についての悩みが改善され、新しいバリアフリー社会の創造に貢献することを目指して、平成11年に日本補聴器販売店協会と日本補聴器工業会により制定されました。

こちらが補聴器の日マスコットキャラクターのゾウのロロくんです。
耳の模様は「6・6」で日付を表していて特徴的です。
6月6日となった理由として片方の数字を裏返すと「6と∂」で左右の耳のような形になることや補聴器の大敵である高温・多湿の季節が始まり、補聴器のメンテナンスをする必要がある時期です。
この機会にぜひお近くの「補聴器のリケン」へ補聴器の点検・掃除・調整にご来店下さい。

お待ちしております。

投稿日時: 2019年6月1日 09時00分

ヨッキーの散歩 ~一乗谷 朝倉氏遺跡

こんにちは、ヨッキーです!
 
今回は福井市の一乗谷朝倉氏遺跡にきているよ。
市街地から車で20分程の山間にあるよ。

 
朝倉氏遺跡は、戦国時代に朝倉孝景から5代、103年間にわたって越前の国を支配した城下町跡だよ。国の重要文化財・特別史跡・特別名勝に指定されているんだ。

 
戦国時代当時の町並がリアルに再現された復原町並を散歩してきたよ。
町並みを歩いていると、まるでタイムスリップした気分になれるよ!
復原町並の中には「夢舞台」もあって、自然の中でプチ舞台を開催することもできるよ。
毎年8月には「越前朝倉万灯夜」「越前朝倉戦国まつり」が同時開催されているからチェックしてみてね。

 
朝倉氏遺跡から車で5分程の一乗滝にも行ってきたよ。
宮本武蔵のライバル佐々木小次郎が「燕返し」を身につけた場所としても知られているよ。

 
周辺には小次郎の里ファミリーパーク、あさくら水の駅、レストランもあるから福井にきたら寄ってみてね♪。

次はあなたの街にぶらっとヨッキー!

投稿日時: 2019年5月15日 09時00分