いきいき補聴器ライフ補聴器の最新情報・ライフスタイルの提案や、当社のマスコットキャラクター「ヨッキー」が
タイムリーな情報やお勧めスポット、見たこと、感じたことをブログで紹介します。

ヨッキーの散歩 ~三重県伊勢市「おかげ横丁」に行ってきたよ♪

やっほー!みんなのヨッキーだよ☆

今回は三重県伊勢市にある観光スポット「おかげ横丁」にやってきたよ♪
近鉄:宇治山田駅から、最寄りのバス停の神宮会館前まで17分、徒歩で3分。
出迎えてくれた招き猫の像と記念写真をパシャリ!

おかげ横丁とは…
1993年(平成5年)7月16日に伊勢神宮内宮前のおはらい町の中程で、お伊勢さんの「おかげ」という感謝の心を持って開業した一角の名称。テーマパーク等ではないので入場料は無料。とってもお得だね☆

おかげ横丁は115ⅿ×115ⅿ程の面積に50店舗以上もお店が並んでいるんだって!お団子、揚げ物、かき氷…美味しいものがいっぱいあるから、どのお店に入ろうか迷っちゃうね!

まずは伊勢と言ったら名物の「伊勢うどん」がおすすめ!絶妙なやわらか太麺と濃厚なタレがよく絡んでおいしい!

食後はおしゃれなカフェでコーヒーブレイク。
んー、なんだか大人になった気分!
アンティーク調のお店や、きれいな五十鈴川を眼前にしながらコーヒーを楽しめるところもあるみたい!

ズズズ…あ!もうこんな時間!帰りもバスに乗ってゆったり帰ろうっと。

次はあなたの街にぶらっとヨッキー!

この記事はコロナウイルス緊急事態宣言発令前に作成したものです。
お出かけになる前に、店舗の営業状況を下記URLにてご確認ください。
 おかげ横丁公式サイト: https://www.okageyokocho.co.jp/

投稿日時: 2021年9月15日 09時00分

ヨッキーの散歩 ~氷見市 藤子不二雄Ⓐ まんがワールド

こんにちは!ヨッキーです。

今回は富山県高岡市のお隣、氷見市にある藤子不二雄Ⓐアートコレクション館にきたよ♪

【藤子不二雄Ⓐアートコレクション】
氷見市では本市出身の日本まんが界の巨匠藤子不二雄Ⓐ先生のまんがを活かしたクオリティーの高いまんがのまちづくりを進めています。
この取り組みの中で、平成27年から『忍者ハットリくんカラクリ時計』や『まんがロード』など、藤子Ⓐ先生ゆかりの作品が数多くある比美町・中央町を中心としたまちなかを『氷見市 藤子不二雄Ⓐまんがワールド』と総称しており、『氷見市潮風ギャラリー』は、このまんがワールドの中核施設として、原画や複製原画など、藤子Ⓐ先生の作品の数々を展示しています。

忍者ハットリくんと一緒に写真を撮ってきたよー。氷見の街中にもプロゴルファー猿や怪物くんや笑ゥせぇるすまんなどが隠れているから見つけてみてね。

藤子不二雄Ⓐ先生の人気キャラクターと一緒に写真を撮ったよー。

ミラクル漫画アートコーナーは不思議なパネルがあるよ。
真っ黒なパネルをフラッシュ撮影するとこの様に綺麗な絵が浮かび上がってくるよ。
他にもあるから是非試してみてねー♪

JR氷見駅よりバス6分
能越自動車道氷見ICより車で10分
ひみ番屋街から徒歩10分にあるよ。

ひみ番屋街はおいしいごはん屋さんが多く、海産物や地元の野菜がとてもお手頃な価格で販売しているよー。是非行ってみてねー。

ぜひみんなも氷見市に来てみられ~!待っとるちゃ~☆
次はあなたの街にぶらっとヨッキー!

投稿日時: 2021年8月15日 09時00分