補聴器の最新情報・ライフスタイルの提案や、当社のマスコットキャラクター「ヨッキー」が
タイムリーな情報やお勧めスポット、見たこと、感じたことをブログで紹介します。
ヨッキーの散歩 ~補聴器のリケンの店舗見学に行ってきたよ
こんにちは! ヨッキーです。
今回は、名古屋市千種区の地下鉄今池駅近くにある「理研産業補聴器センター今池店」を見学してきたよ!
理研産業補聴器センターでは、お一人おひとりの聞こえに補聴器を調整するために、様々な設備が置かれているんだって!
今回はその一部をご紹介します。
①オージオメーター
お一人おひとりの聞こえ具合を測定する機械なんだ。
外部の音を遮断できる防音室というお部屋で測定するよ。
聞こえの測定結果をもとに、最適な補聴器を選んだり、補聴器の調整を合わせていくんだって!
測定のときは、ヘッドフォンをつけて測るんだ。ヨッキーも試しにつけてみたよ!
②補聴器特性測定装置
補聴器が故障していないか、きちんと音が出ているかを確認する機械だよ。
技能者が補聴器の調整を合わせる上での指標のひとつとなるんだって!
③補聴器調整ツール(フィッティングコンピューター)
補聴器の音を調整するための専用のコンピューターだよ。
補聴器とコンピューターを接続して、使う人の聴力や聞こえの状態に合わせて、きめ細かな調整を行っていくんだ。
④補聴効果測定装置
補聴器をつけた状態できこえの効果を確認するための機械なんだ。
「どのくらい小さな音が聞こえるようになったか」の測定や、「どのくらい言葉が聞き取りやすくなったか」の測定を行うんだよ。
今回見学した「理研産業補聴器センター今池店」は、8月2日に開店1周年を迎えるんだって!
ぜひ、足を運んでみてね!
次はあなたの街にぶらっとヨッキー!
投稿日時: 2017年7月15日 09時00分
ヨッキーの散歩 ~ノリノリ!松坂城
こんにちは!ヨッキーです!
今回は三重県松阪市の松坂城跡をお散歩してきたよ♪
すごい石垣!松坂城は平成18年に日本100名城の一つにも選ばれたんだって!!
そろそろじめじめする季節だけど緑がいっぱいで気持ちいい!
春は桜や藤もたくさん咲いて大勢の人たちでにぎわうみたい。
松坂城にはあの教科書でも有名な本居宣長さんの記念館もあったよ!
今年の三月にリニューアルもされ自筆の書やたくさんの資料が展示されているよ!
館長さんに聞いたけど、宣長さんは耳が聞こえにくかったんだって。
補聴器があればよかったのにね!
歴史ロマンあふれる散歩になったよ!
次はあなたの街にぶらっとヨッキー!
投稿日時: 2017年6月15日 09時00分
ヨッキーの散歩 ~七尾で行列のできるお店
こんにちはヨッキーです!
今回は石川県七尾市で行列のできるお店に行ってきたよ。
能登や七尾で捕れる新鮮なお魚がたくさん食べられるお店だよ
お刺身の盛り合わせ。
タラ、ブリ、マグロ、甘エビ、……
お魚の宝石箱だね♪
ほら、こんなにも山盛りだよ。
ブリのかま焼き定食。こちらもボリュームいっぱいでリーズナブルな値段で食べられるよ。
脂がのっていておいしいよ♪
もうお腹いっぱいだよ!
七尾市に新鮮なお魚を食べに来てね!
次回はあなたの街に、ぶらっとヨッキー!
投稿日時: 2017年5月15日 09時00分
ヨッキーの散歩 ~関シティーマラソン
こんにちは! ヨッキーです。
今回は、3月19日(日)に開催された関シティーマラソンに参加してきたよ!
晴天の中、3,080名の参加者でとても盛り上がっていたよ。北海道から参加している方もいてびっくり!
今年の最年長参加者は82歳の方だって!
みんながとても一生懸命走っている姿をみてヨッキーも負けじと頑張って走ったよ。
たまには、春の空気を楽しみながら走るのも気持ちがいいね!
10キロを1時間以内に走ると記念として素敵なバスタオルがもらえたよ~!
マラソンを頑張った後のラーメンは格別においしい!!!
ごちそうさまでした。
春風が心地よい季節になってきたので、皆さんも外に出て散歩してみてはいかがでしょうか。
次はあなたの街にぶらっとヨッキー!
投稿日時: 2017年4月15日 09時00分
ヨッキーの散歩 ~岐阜県図書館、岐阜県美術館を歩く
こんにちは!ヨッキーです!
今回は岐阜県岐阜市にある岐阜県図書館、岐阜県美術館の周りをお散歩してきたよ♪
岐阜県図書館と岐阜県美術館は隣同士にあるんだよ。
岐阜県図書館は昭和9年に創立して、平成7年から現在の岐阜市宇佐に開館したんだって。
たくさんの人が調べものや読書をしていて、岐阜県の歴史や文化に関する資料のコーナーもあるんだよ。
岐阜県美術館は昭和57年に開館したんだって。
岐阜県にゆかりのある作家さんの作品をはじめ、国内外の絵画や彫刻、工芸品を所蔵・展示しているんだよ。
岐阜県図書館も岐阜県美術館も広いお庭に美術作品が展示してあって、静かな中をお散歩しながらアート作品を見ることができるし、美術館のお庭には水も流れていて自然がいっぱいだったよ。
あったかくなったらまた来ようっと♪
ぜひ、みんなも行ってみてね!
お友達もできたよ☆
次はあなたの街にぶらっとヨッキー!
投稿日時: 2017年3月1日 09時00分