補聴器の最新情報・ライフスタイルの提案や、当社のマスコットキャラクター「ヨッキー」が
タイムリーな情報やお勧めスポット、見たこと、感じたことをブログで紹介します。
ヨッキーの散歩 ~静岡ホビー スクエア~
こんにちは!ヨッキーです。
今回は静岡県静岡市にある「静岡ホビー スクエア」にやってきたよ。
静岡県は日本全国のプラモデル出荷額の3/4を占めていて、世界に誇る模型の世界首都にまで成長しているんだって。
静岡ホビー スクエアでは、静岡の模型メーカー各社の最新の模型がたくさん展示されているよ。
「とてもリアル、まるで本物みたいだね!!」
「細かいところまで作り込まれていて、圧倒されるなぁ」
「かっこいいな~」
他にもオフィシャルショップでプラモデルなどを買うことが出来て、
工作室では組み立てることも出来るんだよ。
ミニ四駆は走行コースもあるから、組み立てたミニ四駆を走らせてみよう!
JR静岡駅からも近いから、気軽に行けるのもいいね。
みんなも静岡市に来たときは、ぜひ遊びに行ってみてね!
投稿日時: 2023年7月15日 09時00分
6月6日は「補聴器の日」
今月、6月6日は「補聴器の日」です。
「補聴器の日」は、この日を中心にして補聴器が人々の生活の中で身近なものとなり、補聴器を通して「聞こえ」についての悩みが改善されていくこと、新しいバリアフリー社会の創造に貢献することを目指して平成11年に日本補聴器販売店協会と日本補聴器工業会によって制定されました。
数字を片方裏返すと、「6と∂」となり、両耳の穴の形のように見えること、6月は補聴器の大敵である高温多湿の季節のはじまりであり、補聴器を末永くご愛用していただくためにメンテナンスをお願いする大事な時期であることなどが6月6月となった由来です。
こちらは「補聴器の日」のマスコット キャラクターの ロロくんです。
ロロくんの耳も「6 6」になっています。
「補聴器の日」月間ということで、補聴器の定期点検に、是非ご来店ください!
投稿日時: 2023年6月1日 09時00分