いきいき補聴器ライフ補聴器の最新情報・ライフスタイルの提案や、当社のマスコットキャラクター「ヨッキー」が
タイムリーな情報やお勧めスポット、見たこと、感じたことをブログで紹介します。

6月6日は「補聴器の日」

今月、6月6日は「補聴器の日」です。
「補聴器の日」は、この日を中心にして補聴器が人々の生活の中で身近なものとなり、補聴器を通して「聞こえ」についての悩みが改善されていくこと、新しいバリアフリー社会の創造に貢献することを目指して平成11年に日本補聴器販売店協会と日本補聴器工業会によって制定されました。

数字を片方裏返すと、「6と∂」となり、両耳の穴の形のように見えること、6月は補聴器の大敵である高温多湿の季節のはじまりであり、補聴器を末永くご愛用していただくためにメンテナンスをお願いする大事な時期であることなどが6月6月となった由来です。

こちらは「補聴器の日」のマスコット キャラクターの ロロくんです。
ロロくんの耳も「6 6」になっています。

「補聴器の日」月間ということで、補聴器の定期点検に、是非ご来店ください!

投稿日時: 2023年6月1日 09時00分

能登半島最高峰「宝達山」

こんにちはヨッキーだよ!
今日は石川県の宝達志水町(ほうだつしみずちょう)にある「宝達山」に登山にやってきたよ!

宝達山はかほく市、河北郡津幡町、富山県氷見市、高岡市に跨り山頂が宝達志水町にあって標高は637.1㍍で能登半島最高峰の山なんだよ♪
「最高峰」っていい響きだよね!

加賀藩の記録では1854年(天正12)に金山を開山し1628(寛永5)の大規模な崩落事故が発生するまでの約半世紀にわたって加賀藩を支えた金鉱だったそうだよ。
そんな金が眠っているかもしれない宝達山の山頂にレッツゴー!!

でこぼこが少なくてとっても歩きやすいよ!
登山に慣れていない人にもオススメなコースだね!
大自然を歩いていると僕の中に眠る何かが目を覚ましそうだよ♪

東京スカイツリーと同じ高さまで登ってきたよ!
頂上まであと少し!

やったー!山頂に到着!!
(左の写真)奥にうっすらと見える白い山は2018年11月に僕も登った立山・室堂平がある立山連峰だよ!懐かしいなぁ♪

展望台からは日本海や能登半島(写真右)、南の方には日本三名山のひとつ「白山」(写真左)も見えるよ!いつか白山にも登ってみたいなぁ♪

怪我や事故防止のため、登山に適した服装と装備を整えて、ルールとマナーをしっかり守って登山を楽しんでね!

次はあなたの街にぶらっとヨッキー!

投稿日時: 2023年5月15日 09時00分