補聴器の最新情報・ライフスタイルの提案や、当社のマスコットキャラクター「ヨッキー」が
タイムリーな情報やお勧めスポット、見たこと、感じたことをブログで紹介します。
ヨッキーの散歩 ~温泉の町 和倉
今回は「理研産業補聴器センター 七尾店」から車で10分、七尾市和倉町にやってきたよ。
ここは「和倉温泉」といって有数の温泉街なんだ。
和倉町も令和6年1月の能登半島地震で沢山のお店が被害に遭ったんだけど
「頑張ろう能登」をテーマに少しずつ色んなお店が営業を再開してきているよ!!
そんな中で今日は素敵なお風呂屋さんとジェラート屋さんを紹介するよ♪
お風呂屋さんは「総湯」さん。昔からずっと続くお風呂屋さんで明治よりも前の寛永18年に出来たんだって。すごーい!!
広々とした湯舟に浸かって全身リフレッシュ。今はお休みしてるけどお風呂屋さんの前にも足湯があって、訪れた人達はゆったりと素敵な時間を過ごせるんだ。
お風呂でほてった体には冷たくておいしいデザートが欲しくなるね。そこで「能登ミルクファクトリー 本店」さんに来ました。
こだわりの牛乳で作られたジェラートは絶品!!
フレーバーも沢山。ショーケースは見ているだけで幸せな気持ちになってくるよ。
ヨッキーは今日「天然塩」のフレーバーにしました。
まっしろなバニラの中でツブツブした能登産の天然塩がキラキラ光って綺麗だったよ。濃厚なバニラの甘さと天然塩のやわらかな塩味の相性がとっても良くてあっという間に食べ終わっちゃった。
お店の前の芝生スペースにはベンチもあって、天気のいい日は気持ちのいい風とお日様を浴びながら美味しいジェラートを楽しめるよ。
大きな地震の後だったけどお店の人たちはみんなとっても明るい笑顔で、ヨッキーも元気をもらったよ。
みんなもよかったら遊びに来てねー
次はあなたの街に、ぶらっとヨッキー!
投稿日時: 2024年6月15日 09時00分