いきいき補聴器ライフ補聴器の最新情報・ライフスタイルの提案や、当社のマスコットキャラクター「ヨッキー」が
タイムリーな情報やお勧めスポット、見たこと、感じたことをブログで紹介します。

パートナーマイクのご紹介

補聴器を使っていても、周りがうるさかったり、話し相手が遠いところにいたりすると、聞こえにくくて困ってしまう……なんてことはありませんか?
今回は「パートナーマイク」のご紹介です。

使い方はスイッチを入れて、話し相手がストラップで首からかけるか、胸元にクリップでつけるだけ。口元から20cm以内の距離になるように装着してください。
2時間の充電で約6時間使えます

   
こうすることで、話し相手の声が直接補聴器に届くため、周囲の状況に影響されずに会話が楽しめます。25mの距離まで対応です。
(注1)使用環境により異なります。
 
「理研産業補聴器センター東静岡店」の補聴器装用スタッフも、パートナーマイクを愛用中。
家のなか以外でも、車内やレストランの会話に使用しています。うっかり相手にマイクを渡し忘れると「マイクはどうしたの?」と言われることも。補聴器を使用している本人だけでなく、家族や友人もパートナーマイクがあると助かるようです。

パートナーマイクはフォナックのマーベル・パラダイスシリーズが対応しています。
ぜひお近くの店舗でご相談ください。

投稿日時: 2021年12月1日 09時00分

ハウリングについて

補聴器をつけているとピーピー音がすることはありませんか?
補聴器からピーピー音がする現象をハウリングといいます。耳せんや補聴器が上手く装着できていないと、隙間から音が漏れてハウリングが起きます。
ハウリングを防ぐおすすめの方法は
 ①耳の形を採ってお作りするイヤモールドを使う。
 ②ハウリング抑制のある最新の補聴器を使う。
 ③耳せんや補聴器の装着が正しくできているか確認をする。

イヤモールドは耳かけ型補聴器に使用する耳の形に合わせたオーダーメイドの耳せんです。
既製の耳せんより音漏れが少なく、外れにくいので紛失防止にもなります。
小型の耳かけ型にもお作りすることができます。
他にも、オーダーメイドで作る耳あな型の補聴器もございます。
こちらはマスクやメガネに邪魔にならず、快適に装着ができるので人気です!

ハウリング以外でも補聴器が合わない場合はいつでも相談を受け付けております。
お困りの方はぜひお店までお越しください!

投稿日時: 2021年10月1日 09時00分